News
築80年の「枠の内」の生け捕り開始 NO2
2023年5月31日 お知らせ
枠の内だけを切り離した状態で、手解体の日程が遅くなるので、シート養生をします。 先ずは、周りの足場を設置 その後、シートを張れるように下地材の取付けです。 これだけでもかなりの手 …
築80年の「枠の内」の生け捕り
2023年5月31日 古材スタッフブログ
単に解体するのではなく、使える古材を再利用してほしいとの依頼があり、現地確認してきました。 古民家鑑定士の資格を持っていますので、再利用できるものがないか楽しみにしていました。 山裾にある古民家です。 内部に入ると土間が …
躯体工事 / S.T様邸
後追いになりますが、施工事例(空間の主役となった自宅の杉の木)の工事記録です。 今回は躯体工事の様子。 基礎工事の様子はコチラから➡基礎工事 / S.T様邸 建ち舞 11月10日、良いお天気に恵まれました。 可西棟梁が四 …
商品ラインアップ
Event & Message
「もう普通の家には住めません」アキの家づくり
夏さわやか冬あったかい住まいの性能
ZEH普及目標と実績
出逢い「素足で暮らす家」開発ストーリー
家づくり 3つのお約束
「材木屋の三代目として生まれて」私たちの想い